>製品情報総合
[JIC TOP]
■とじ太くん製本機本体
■とじ太くん製本カバー
■ご注文
■お問い合わせ
とじ太くんの特長と使用例
製本機の使用方法
とじ太くん3000製品情報
とじ太くん5000製品情報
納入実績
とじ太くん製本カバーの特長
カラーのバリエーション
サイズのバリエーション
特注カバーについて
製本カバー価格表
箱入り製本カバー価格表
ホットメルト(製本糊)
とじ太くんオンラインショップ
その他のご注文方法
よくある質問(FAQ)
ネットからのお問い合わせ
その他のお問い合わせ方法
news headline
2012/04/09
とじ太くん専用ホットメルトが発売になりました!
詳細はこちら
2011/09/01
割印が押印できる「
割印シール付 契約書カバー
」が発売になりました。
とじ太くんは、製本カバーを使用することで、誰でも簡単に製本できる卓上製本機です
(1) 専用製本カバーを開いて
(2) 製本したい原稿をはさみ
(3) 原稿をカバーごと揃え
(4) 製本機にセットするだけ
あとは、製本機『とじ太くん』のできあがりブザーが鳴ったら原稿を取り出すだけ!
決算書・レポート・マニュアル・統計書・住所録・議事録・技術マニュアル・製品カタログ集・事業報告・市場報告書・予算表・経済データ集・会議書類・会議資料・見積書・プレゼン書類・提案書・取扱説明書・分析報告書・研究報告書・卒業論文・博士論文・修士論文・学位論文・研究論文・会社案内・価格表・企業案内・プレスリリース・リサーチ・調査報告書・会社法内部統制(SOX法)関連の書類保存、保管カルテの製本保存、趣味の製本、コピー本、健康検診(人間ドック)結果報告書..etc.
■誰にでもできる簡単な操作で、わずか45秒で手作り製本完了 ■抜群の製本強度(2.5kgの引っ張り強度にも耐える)で落丁なし ■軽量でコンパクトなので製本機を置く場所を選ばない ■1冊からでも製本OK ■自宅でもオフィスでも手軽に必要なときに必要な数だけ製本できる ■普段使い用カバーからハードカバーまで製本カバーの種類が豊富なので使い分けが可能 ■特注製本カバーも承りますので貴社・お客様だけのオリジナル製本物が作れます
■とじ太くん商品概要
商品名
とじ太くん3000
とじ太くん5000
製本方式
サーマルバインド・ホットメルト方式による接着無線綴じ
(特殊樹脂の熱処理による接着)
製本時間
約45秒
30〜120秒
使用電源
AC100V 50/60Hz
最大消費電力
100W
700W
対応製本背幅
30mm(コピー用紙約300枚まで)
54mm(コピー用紙約540枚まで)
対応製本サイズ
A5[タテのみ]・B5[タテ・ヨコ]・A4[タテ・ヨコ]・B4[タテ・ヨコ]・A3[ヨコのみ]
(B4タテとじはとじ太くん5000でのみ製本可能です。とじ太くん3000では製本できませんのでご注意ください)
※各機種の詳細は、それぞれ
とじ太くん3000型 商品情報
または
とじ太くん5000型 商品情報
の各ページでご確認ください。
※『とじ太くん』は専用カバーをご利用いただくことで、とても簡単に製本することができる製本機です。製本時には必ず
製本カバー
を使用する必要があります。
※とじ太くん専用カバーはとじ太くん製本機の温度設定に合わせて作られています。機械の故障、焼付けなどの危険を防止するため、製本時には必ず専用製本カバーを使用することをお勧めします(とじ太くん純正ではない類似品カバーを使用された場合は、製本機保証の対象にはなりませんので、ご注意ください。
このページのトップに戻る
(株)ジャパン・インターナショナル・コマース
© 2002-2009 Japan International Commerce Corp.
トップページ
会社概要
取り扱い製品一覧
代理店募集
総合お問い合わせ
家庭用品OnlineShop